• ホーム
  • 製品情報/オンラインショップ
  • サービス
  • 貼り方
  • お知らせ
  • サポート
  • 業販ページ
ユーザID:
パスワード:
お知らせ
製品情報/オンラインストア
お好みの製品カテゴリーをお選びください
※写真は太さの見本として代表的カラーを表示しています。
お好みのライン幅を選択後、「次へ」を押してください。
オフリムストライプはホイール1本分がセットになっております。車両1台分は2セット必要です。
1本分のみご注文の際は、フロントホイールのみサイズをご選択ください。
リムストライプは車両1台分前後ホイールがセットになっております。
フロントホイールの大きさ
インチ
リアホイールの大きさ
インチ
お好みのホイールサイズを選択後、「次へ」を押してください。
有料オプションは利用する場合は、「オリジナルレタリングサービスを利用する」を押してください。
利用しない場合は「次へ」を押してください。
中央のレタリングは、各面それぞれ対角に2箇所入ります。
オリジナルレタリングをご希望の方は、「レタリング有り」をお選び次へを押してください。
「レタリング有り」「レタリング無し」を選択後、「次へ」を押してください。 オプションをご利用の場合は選択後「次へ」を押してください。
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
拡大して見る
レタリング有りを選択した場合のレタリング色は下記となります。
お好みのカラーを選択後、「次へ」を押してください。
オプションを利用する場合はボタンを押してください。利用しない場合は次へを押してください。
ミラータイプでカラーチェンジを行う場合は、ベースがシルバーの為に色が薄くなる場合がございます。
色のクレームについてはお受けできない為、ご了承の上ご注文ください。
元のカラーより変更する色を選び
カラーパレットより好みの色を選択します
元のカラー
カラーパレット
1 2 3 4 5
P
Q
R
S
T
U
V
W
リセット
初めの状態に戻します
カラーの説明
色の解説を表示します
ホイールカラーを変更してみる
ホワイト  ブラック
現在のカラーチェンジ料金は
0円です
※ ④番の書体は、筆記体なので通常は1文字目のみ大文字にしてください。
  ⑤番の書体は小文字が使用できません。
有料オプションは利用する場合のみ入力してください。利用しない場合は「次へ」を押してください。
文字数は25文字までとなり、空白も1文字となります。使用できる文字は半角英文字、数字、記号となります。
オプションのオリジナルレタリングは、1,000円(税別)で作成できます。
文字数は25文字まで、空白も1文字です。使用できる文字は半角英文字、数字、記号となります。詳しくはこちら。
入力した文字は上記の「リムストライプ仕上り見本」に反映されますのでご確認ください。
【ご注意】
 書体と文字数の関係上、リムストライプの長さに入らない場合は縮小して配置いたしますのでご了解ください。
 メーカー名、車両名、ブランド名などで商標侵害が発生するものはお受けできません。
 入力された文字内容について一切の責任はお客様となりますのでご注意ください。
 自動処理にて文字を配置いたしますので、文字内容に間違いがあった場合でもキャンセル等はできません。
 各ライン幅と文字の高さは4mm幅→文字高さ2mm 6mm幅→文字高さ4mm 10mm幅→文字高さ8mmです。
 4ミリ幅を選択した場合は文字が非常に小さくなり、文字がつぶれる場合がございますので予めご注意下さい。
リセット
初めの状態に戻します
使用可能文字
文字の解説を表示します
現在のオリジナルレタリング料金
0円です
オプション内容がよろしければ「次へ」を押してください。
商品名
リムストライプ
ライン幅
6M
フロントホイールサイズ
18インチ
リアホイールサイズ
18インチ
カラー
パンプキンイエローベース ブラック文字
レタリング
オリジナルレタリング
品番
OFFRIM-15M-PYBK-17
品番
OFFRIM-15M-PYBK-17
オプション
カラーチェンジ
あり
変更1
A1 → B1
変更2
A3 → B4
オプション
オリジナルレタリング
書体
①
文字内容
,./ASDFGHJKL;:QWERTYUIOP@
写真をクリックすると拡大します
オプションイメージ (実際のサイズとは異なり、イメージとなります。ご注意ください)
,./ASDFGHJKL;:QWERTYUIOP@
※商品写真はイメージです。実際の品番とは異なります。
※カラーチェンジをした場合は表示のカラーと異なります。
※オリジナルレタリングをした場合は表示の文字内容と異なります
※商品は個となります
商品価格
5,300円
カラーチェンジ料金
4,000円
オリジナルレタリング料金
1,000円
数量
商品合計金額
0円 税別
内容をご確認の上、数量を選び「 カートに入れる 」を押してください。
※ 当キャンペーンはMDFホームページから直接お買い上げ頂いた場合に限ります。
※ キャンペーン対象商品を複数購入された場合でも本サービが適用され送料300円(税別)にて同梱可能です。
※ 送料300円対象商品以外と同時購入された場合は、本サービスは適用されません。通常送料800円(税別)となります。
※ 当キャンペーンは、沖縄・離島地域への配送は対象外です。離島地域はこちらとなります。
  • YAMAHA
  • HONDA
  • KAWASAKI
  • SUZUKI
  • DUCATI
サムネイル
MT-09 2017~2020
ストロボ
レッド
サムネイル
MT-09 2017~2020
ストロボ
イエロー
サムネイル
MT-09 2017~2020
ストロボ
ブルー
サムネイル
MT-09 2017~2020
ストロボ
ライムイエロー

サムネイル
MT-09 2014~2016
ストロボ
レッド
サムネイル
MT-09 2014~2016
ストロボ
イエロー
サムネイル
MT-09 2014~2016
ストロボ
ブルー
サムネイル
MT-09 2014~2016
ストロボ
オレンジ

サムネイル
MT-09 TRACER 2015~2017
ストロボ
レッド
サムネイル
MT-09 TRACER 2015~2017
ストロボ
イエロー
サムネイル
MT-09 TRACER 2015~2017
ストロボ
ブルー

サムネイル
MT-07 2014~2017
ストロボ
レッド
サムネイル
MT-07 2014~2017
ストロボ
イエロー
サムネイル
MT-07 2014~2017
ストロボ
ブルー
サムネイル
MT07 2014~
ストロボ
レッド(車体色レッド推奨)

サムネイル
YZF-R3/R25 2015~2018
ストロボ
レッド
サムネイル
YZF-R3/R25 2015~2018
ストロボ
イエロー
サムネイル
YZF-R3/R25 2015~2018
ストロボ
ブルー

サムネイル
FZ1 FAZER 2006~2016
ストロボ
レッド
サムネイル
FZ1 FAZER 2006~2016
ストロボ
イエロー
サムネイル
FZ1 FAZER 2006~2016
ストロボ
ブルー

サムネイル
YZF-R6 2008~2016
ストロボ
レッド
サムネイル
YZF-R6 2008~2016
ストロボ
イエロー
サムネイル
YZF-R6 2008~2016
ストロボ
ブルー

サムネイル
YZF-R6 2006~2007
ストロボ
レッド
サムネイル
YZF-R6 2006~2007
ストロボ
イエロー
サムネイル
YZF-R6 2006~2007
ストロボ
ブルー
サムネイル
NC750X 2016~
トリコロール

サムネイル
GROM 2013~2015
アタッカー
レッド
サムネイル
GROM 2013~2015
アタッカー
レッド(車体色ブラック推奨)
サムネイル
GROM 2013~2015
アタッカー
イエロー(車体色イエロー推奨)
サムネイル
GROM 2013~2015
トリコロール
トリコロール(車体色ホワイト推奨)

サムネイル
CB400 SUPER BOL D'OR
2005~2013
アタッカー
レッド
サムネイル
ZX-25R 2021以降
アタッカー
ライムグリーン
 
サムネイル
ZX-25R 2021以降
アタッカー
ライムグリーン
(車体色ライムグリーン推奨)

サムネイル
Ninja250 2013~2017
アタッカー
ブラック
サムネイル
Ninja250 2013~2017
アタッカー
ライムグリーン

サムネイル
Ninja250R 2008~2012
アタッカー
ブラック
サムネイル
V-Strom 1050 2020~
アタッカー
イエロー
サムネイル
V-Strom 1050 2020~
アタッカー
ブルー
サムネイル
V-Strom 1050 2020~
アタッカー
レッド

サムネイル
V-Strom 1050 2020~
アタッカー
ブレイジングオレンジタイプ
サムネイル
V-Strom 1050 2020~
アタッカー
イエロー(車体色イエロー推奨)

サムネイル
V-Strom 250 2017~
アタッカー
イエロー
サムネイル
V-Strom 250 2017~
アタッカー
ブルー
サムネイル
V-Strom 250 2017~
アタッカー
レッド

サムネイル
GSX-R125 2018~
アタッカー
ブラック
サムネイル
GSX-R125 2018~
アタッカー
ブルー
サムネイル
GSX-R125 2018~
アタッカー
ホワイト
サムネイル
MONSTER 696/796/1100/1100S
1100EVO
アタッカー レッド

サムネイル
1199/899 全年式
アタッカー
ホワイト
サムネイル
1199/899 全年式
ベースモデル
ホワイト

サムネイル
749S/999S 2003~2004
アタッカー
レッド
サムネイル
749S/999S 2003~2004
ベースモデル
レッド
  • YAMAHA
  • HONDA
  • SUZUKI
サムネイル
TRICITY 125/155 2017~
ストロボ
レッド
サムネイル
TRICITY 125/155 2017~
ストロボ
イエロー
サムネイル
TRICITY 125/155 2017~
ストロボ
ブルー

サムネイル
TRICITY 2014~2016
ストロボ
レッド
サムネイル
TRICITY 2014~2016
ストロボ
イエロー
サムネイル
TRICITY 2014~2016
ストロボ
ブルー

サムネイル
NMAX 125/155 2016~
ストロボ
レッド
サムネイル
NMAX 125/155 2016~
ストロボ
イエロー
サムネイル
NMAX 125/155 2016~
ストロボ
ブルー

サムネイル
XMAX 2018~
ストロボ
レッド
サムネイル
XMAX 2018~
ストロボ
イエロー
サムネイル
XMAX 2018~
ストロボ
ブルー
サムネイル
XMAX 2018~
ストロボ
イエロー(車体色イエロー推奨)

サムネイル
TMAX530 2015~2016
ストロボ
レッド
サムネイル
TMAX530 2015~2016
ストロボ
イエロー
サムネイル
TMAX530 2015~2016
ストロボ
ブルー

サムネイル
TMAX 2008~2011
ストロボ
レッド
サムネイル
TMAX 2008~2011
ストロボ
イエロー

サムネイル
CYGNUS X 2019~
ストロボ
レッド
サムネイル
CYGNUS X 2019~
ストロボ
イエロー
サムネイル
CYGNUS X 2019~
ストロボ
ブルー
サムネイル
CYGNUS X 2019~
ストロボ
レッド(車体色レッド推奨)

サムネイル
CYGNUS X125 2013~2015
ストロボ
レッド
サムネイル
CYGNUS X125 2013~2015
ストロボ
イエロー

サムネイル
CYGNUS X125 2007~2012
ストロボ
レッド
サムネイル
CYGNUS X125 2007~2012
ストロボ
イエロー

サムネイル
MAJESTY S 2018~
ストロボ
レッド
サムネイル
MAJESTY S 2018~
ストロボ
イエロー
サムネイル
MAJESTY S 2018~
ストロボ
ブルー

サムネイル
MAJESTY S 2013~2017
ストロボ
レッド
サムネイル
MAJESTY S 2013~2017
ストロボ
イエロー
サムネイル
MAJESTY S 2013~2017
ストロボ
ブルー

サムネイル
BW'S 50 2012~2017
ストロボ
レッド
サムネイル
BW'S 50 2012~2017
ストロボ
イエロー
サムネイル
BW'S 50 2012~2017
ストロボ
ブルー
サムネイル
ADV150 2019以降
ロスマンズ
サムネイル
ADV150 2019以降
トリコロール

サムネイル
X-ADV 2017~2020
ロスマンズ
サムネイル
X-ADV 2017~2020
トリコロール

サムネイル
FORZA 2018以降
トリコロール

サムネイル
PCX125/150/HYBRID 2018~2020
ロスマンズ
サムネイル
PCX125/150/HYBRID 2018~2020
トリコロール

サムネイル
PCX125/150 2015~2017
ロスマンズ
サムネイル
PCX125/150 2015~2017
トリコロール

サムネイル
PCX125/150 2010~2014
ロスマンズ
サムネイル
PCX125/150 2010~2014
トリコロール
サムネイル
ADDRESSV125S 2010~2017
アタッカー
ブルー
サムネイル
ADDRESSV125S 2010~2017
アタッカー
イエロー

サムネイル
ADDRESSV125 2005~2009
アタッカー
ブルー
サムネイル
ADDRESSV125 2005~2009
アタッカー
イエロー
  • YAMAHA
  • HONDA
  • KAWASAKI
  • SUZUKI
サムネイル
WR250X 全年式
アタッカー
ブルー
サムネイル
WR250X 全年式
アタッカー
レッド
サムネイル
WR250X 全年式
ファイアロード
ブルー
サムネイル
WR250X 全年式
ファイアロード
レッド
サムネイル
WR250X 全年式
ブラッディー
イエロー
サムネイル
WR250X 全年式
ストロボ
レッド
サムネイル
WR250X 全年式
ストロボ
イエロー

サムネイル
WR250R 全年式
アタッカー
ブルー
サムネイル
WR250R 全年式
アタッカー
レッド
サムネイル
WR250R 全年式
ファイアロード
ブルー
サムネイル
WR250R 全年式
ファイアロード
レッド
サムネイル
WR250R 全年式
ブラッディー
イエロー
サムネイル
WR250R 全年式
ストロボ
レッド
サムネイル
WR250R 全年式
ストロボ
イエロー

サムネイル
TRICKER 2008~2016
アタッカー
イエロー
サムネイル
TRICKER 2008~2016
ファイアロード
イエロー
サムネイル
TRICKER 2008~2016
ブラッディー
イエロー

サムネイル
TRICKER ~2007
アタッカー
イエロー
サムネイル
TRICKER ~2007
ファイアロード
イエロー
サムネイル
TRICKER ~2007
ブラッディー
イエロー

サムネイル
XT250X 2006~2016
アタッカー
イエロー
サムネイル
XT250X 2006~2016
ファイアロード
イエロー
サムネイル
XT250X 2006~2016
ブラッディー
レッド

サムネイル
SEROW 2005~2016
アタッカー
ブルー
サムネイル
SEROW 2005~2016
ファイアロード
ブルー
サムネイル
SEROW 2005~2016
ブラッディー
レッド

サムネイル
SEROW 1997~2004
アタッカー
ブルー
サムネイル
SEROW 1997~2004
ファイアロード
ブルー

サムネイル
SEROW 1989~1996
アタッカー
ブルー
サムネイル
SEROW 1989~1996
ファイアロード
ブルー

サムネイル
TT250R 全年式
アタッカー
ブルー
サムネイル
TT250R 全年式
ファイアロード
ブルー
サムネイル
TT250R 全年式
ブラッディー
ブルー

サムネイル
LANZA 全年式
ファイアロード
ブルー
サムネイル
LANZA 全年式
ストロボ
ブルー

サムネイル
DT200WR 全年式
アタッカー
ブルー
サムネイル
DT200WR 全年式
ファイアロード
ブルー
サムネイル
DT200WR 全年式
ブラッディー
レッド

サムネイル
DT200R 1988~1990
アタッカー
イエロー
サムネイル
DT200R 1988~1990
ファイアロード
イエロー
サムネイル
CRF250M 2013~2019
アタッカー
レッド
サムネイル
CRF250M 2013~2019
ファイアロード
レッド
サムネイル
CRF250M 2013~2019
ブラッディー
レッド

サムネイル
CRF250L 2012~2019
アタッカー
レッド
サムネイル
CRF250L 2012~2019
ファイアロード
レッド
サムネイル
CRF250L 2012~2019
ブラッディー
レッド

サムネイル
XR250 2006~2007
アタッカー
レッド
サムネイル
XR250 2006~2007
ファイアロード
レッド
サムネイル
XR250 2006~2007
ブラッディー
レッド

サムネイル
XR250 Motard 2006~2007
アタッカー
レッド
サムネイル
XR250 Motard 2006~2007
ファイアロード
レッド
サムネイル
XR250 Motard 2006~2007
ブラッディー
レッド

サムネイル
XR230 2007~2012
アタッカー
レッド
サムネイル
XR230 2007~2012
ファイアロード
レッド
サムネイル
XR230 2007~2012
ブラッディー
レッド

サムネイル
XR50/100 MOTARD 2005~2008
アタッカー
レッド
サムネイル
XR50/100 MOTARD 2005~2008
ファイアロード
レッド
サムネイル
XR50/100 MOTARD 2005~2008
ブラッディー
レッド

サムネイル
CRM250R 1989~1993
アタッカー
レッド
サムネイル
CRM250R 1989~1993
ファイアロード
レッド
サムネイル
CRM250R 1989~1993
ブラッディー
レッド
サムネイル
D-TRACKER125 2010~2016
アタッカー
ライムグリーン
サムネイル
D-TRACKER125 2010~2016
ファイアロード
ライムグリーン
サムネイル
D-TRACKER125 2010~2016
ブラッディー
ライムグリーン

サムネイル
D-TRACKER X 2008~2018
アタッカー
ライムグリーン
サムネイル
D-TRACKER X 2008~2018
ファイアロード
ライムグリーン
サムネイル
D-TRACKER X 2008~2018
ブラッディー
ライムグリーン

サムネイル
D-TRACKER 2004~2007
アタッカー
ライムグリーン
サムネイル
D-TRACKER 2004~2007
ファイアロード
ライムグリーン
サムネイル
D-TRACKER 2004~2007
ブラッディー
レッド

サムネイル
D-TRACKER ~2003
アタッカー
ライムグリーン
サムネイル
D-TRACKER ~2003
ファイアロード
ライムグリーン
サムネイル
D-TRACKER ~2003
ブラッディー
レッド

サムネイル
KLX125 2010~2018
アタッカー
ライムグリーン
サムネイル
KLX125 2010~2018
ファイアロード
ライムグリーン
サムネイル
KLX125 2010~2018
ブラッディー
ライムグリーン

サムネイル
KLX250 2008~2018
アタッカー
ライムグリーン
サムネイル
KLX250 2008~2018
ファイアロード
ライムグリーン
サムネイル
KLX250 2008~2018
ブラッディー
ライムグリーン

サムネイル
KLX250 2005~2007
アタッカー
ライムグリーン
サムネイル
KLX250 2005~2007
ファイアロード
ライムグリーン
サムネイル
KLX250 2005~2007
ブラッディー
ライムグリーン

サムネイル
KLX250 ~2004
アタッカー
ライムグリーン
サムネイル
KLX250 ~2004
ファイアロード
ライムグリーン
サムネイル
KLX250 ~2004
ブラッディー
ライムグリーン

サムネイル
KSR50/80/110 全年式
アタッカー
ライムグリーン
サムネイル
KSR50/80/110 全年式
ファイアロード
ライムグリーン
サムネイル
KSR50/80/110 全年式
ブラッディー
レッド

サムネイル
KDX220 1994~1999
アタッカー
ライムグリーン
サムネイル
KDX220 1994~1999
ファイアロード
ライムグリーン
サムネイル
KDX220 '94~'99
ブラッディー
ライムグリーン

サムネイル
KDX200 1989~1994
アタッカー
ライムグリーン
サムネイル
KDX200 1989~1994
ファイアロード
ライムグリーン

サムネイル
KDX125SR 全年式
アタッカー
ライムグリーン
サムネイル
KDX125SR 全年式
ファイアロード
ライムグリーン
サムネイル
KDX125SR 全年式
ブラッディー
ライムグリーン
サムネイル
DR-Z400SM 全年式
アタッカー
イエロー
サムネイル
DR-Z400SM 全年式
ファイアロード
イエロー
サムネイル
DR-Z400SM 全年式
ブラッディー
レッド

サムネイル
DRZ400S 2002~2007
アタッカー
イエロー
サムネイル
DRZ400S 2002~2007
ファイアロード
イエロー
サムネイル
DRZ400S 2002~2007
ブラッディー
イエロー

サムネイル
RMX250S 1996~
アタッカー
イエロー
サムネイル
RMX250S 1996~
ファイアロード
イエロー
HONDA                    
MONKEY 1978~2008         APE 全年式         GORILLA 全年式
MDFは、関口太郎選手をサポートしています。
全日本ロードレース選手権で戦う関口太郎選手を、エムディーエフは2010年よりサポートしています。
エムディーエフでは、関口選手がレースで使用するマシンのグラフィック、リムストライプ、ロゴマーク、ピットブースなどを
関口選手専用デザインで制作しております。
関口太郎選手マシン グラフィックデザイン
関口太郎選手 PITブースデザイン
関口太郎選手 チームタロー ロゴデザイン
関口太郎選手 公式グッズ
関口選手がレースで使用している専用リムストライプとマシンデカールを
販売しております。
売上の一部は、関口選手のレース活動資金とさせて頂いておりますので、
ぜひ公式グッズで関口選手を応援してください。
リムストライプはすべて前後ホイール車両1台分のセットとなります
TEAM TARO ブルーモデル
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
※ライン幅は10ミリのみとなります。
フロントホイールの大きさ
リアホイールの大きさ
数量
ご注文品番 RIM-10M-TBU-○
ご注文金額 0 円
TEAM TARO イエローモデル
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
※ライン幅は10ミリのみとなります。
フロントホイールの大きさ
リアホイールの大きさ
数量
ご注文品番 RIM-10M-TYE-○
ご注文金額 0 円
TEAM TARO レッドモデル
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
※ライン幅は10ミリのみとなります。
フロントホイールの大きさ
リアホイールの大きさ
数量
ご注文品番 RIM-10M-TRD-○
ご注文金額 0 円
TEAM TARO ホワイトモデル
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
※ライン幅は10ミリのみとなります。
フロントホイールの大きさ
リアホイールの大きさ
数量
ご注文品番 RIM-10M-TWH-○
ご注文金額 0 円
TEAM TARO ライムグリーンモデル
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
※ライン幅は10ミリのみとなります。
フロントホイールの大きさ
リアホイールの大きさ
数量
ご注文品番 RIM-10M-TGR-○
ご注文金額 0 円
関口選手がレースで使用しているカラーリングのグラフィックデカールです。
2008年式からのYZF-R6に対応しており、詳細な施工マニュアルも付属しております。
ブラックボディにグラフィックを貼ったYZF-R6(2008~2016)
イエローボディにグラフィックを貼ったYZF-R6(2008~2016)
貼付マニュアルを見る
貼付マニュアルを見る
貼付マニュアルを見る
貼付マニュアルを見る
適合車種
メーカー 車種 年式 商品タイプ
YAMAHA FZ1/FZ1 Fazer 2006~2016 F
MT-01S 2009 L
MT-09 SP 2018~ F
MT-09 2017~ F
MT-09 *1 2014~2016 F
XSR900 *1 2017~ F
YZF-R1 2009~2014 R
YZF-R1 2004~2008 F
YZF-R6 2008~2014 R
YZF-R6 2005 F
XT1200スーパーテレネ 2010~2013 F
KAWASAKI ZRX1200 DAEG 2009~2016 K
Z800 *1 2014 F
ZX-10R 2004~2010 F
Z900RS/CAFE 2018~ K
メーカー 車種 年式 商品タイプ
HONDA CB1300 *2 2003~2016 C
VFR1200F *3 2010 F
CBR1000RR SP 2014 L
SUZUKI GSX-R1000 2005~2008 F
GSX-S1000F 2015~2016 F
DUCATI 1199パニガーレSTD 2012~2014 M
ハイパーモタードSP 2013~2014 M
1198 S/R 2009~2012 L
1098 S/R 2007~2009 L
999 S/R 2003~2007 L
TRIUMPH デイトナ675 2006~2011 F
ストリートトリプルR 2007~2011 F
スピードトリプルR 2012~2014 L
*1 MT09(2014~2016)、Z800、XSR900のリバウンド調整は片側のみで行います。*2 CB1300は、デフォルト位置より締め込む方向のみ使用できます。 *3 VFR1200Fは、ブレーキ端子が干渉する場合手で端子を多少曲げる必要があります。 * バーハンドルの車両の場合、プリロード調整用ハンドルが配線類と干渉する場合があり、その場合は配線位置を移動する必要がございますので予めご了承下さい。
機能性を追及した美しいスタイリング
4枚の羽のような形状は、指でトルクを伝えて回転させるため配慮されたデザインとなっており、バイクに取り付けた時に 主張しすぎず美しさを保つよう細身の形状を採用しています。
さらに重量を出来るだけ軽くするため各部の無駄な部分をそぎ落とし、且つ十分な強度を保つデザインをしております。
十分に考慮された調整機構
ダンパー調整は、メモリを目安に左右に回転させます。ツマミにはグローブをしていても回せるように滑り止めがついています。
プリロード調整は、親指と人指し指を使って横から回転させます。トルクが係るので、ネジが堅くてまわせないということはありません。
高精度CNC加工と材質
調整機構は各車種に合わせ専用に設計しており、確実な動作と美しい形状を与えるため、コンピュータによる高精度なCNC切削加工を施しております。 同時に確実な強度を保つため、材質はA5052という強度の高い高張力アルミ合金を使用し、美しいアルマイト処理をしております。
簡単な取り付け
各車種の複雑な機構をコンパクトな形にまとめたMDFクイックサスは、驚くほど簡単に取り付けができます。 付属のイモネジを片側2つ回転させれば取り付けは完了です。すぐにフロントサスの調整を楽しめます。

※Mタイプは片側4個となります。
お好みのカラーをレッド、ゴールド
から選択できます。
はじめにメーカー名を選択後
車種名を選択してください。
メーカー名
車種名
品番: 
※商品写真はイメージです。実際の品番とはことなります。
カラー
商品タイプ
数量を選んで「カートに入れる」を押してください
商品合計金額 0円
数量
注意事項
※製品をイモネジで止める際、車体ネジ部に点キズが入ります。ご了承ください。
※振動でネジがゆるみ脱落する場合がございますので、定期的にネジのゆるみをご確認下さい。
※紛失した際のイモネジのみの販売はしておりません。
※イモネジは汎用品です。M3で長さ5mmです。使用するレンチは、1.5mmとなります。
貼付マニュアルを見る
※前後サイズが違う組み合わせの場合は、
予備が各1本の場合がございます。
貼付マニュアルを見る
※前後サイズが違う組み合わせの場合は、
予備が各1本の場合がございます。
貼付マニュアルを見る
貼付マニュアルを見る
オンロードヘルメット  オフロードヘルメット
HONDA 
ホンダ グラフィックキット
もっと楽しく、自分好みに仕上げよう
貼るだけでイメージが変わる!
ミニモト専用グラフィックチューンキット!
●対応年式:
●製品内容:左右面タンクデカール
●ノーマルデカールを剥がさずに、そのままで隠れるように貼れます。
ノーマルのデカールを剥がさずに、隠すように貼れる仕様ですが、一部のスペシャルエディション
では隠れない場合もあります。タンクのセンターラインがあるモデルでは、ラインは隠れません。
貼付マニュアルを見る メニューに戻る
商品名 専用グラフィック
内容 左右面タンクグラフィックのセット
商品番号
税別価格 円
数量
MDF製品の主なカラーで作られた、カットされていないフリーカットタイプのグラフィックシートです。自由に切って車体などへ貼ってお使い頂けます。
グラフィックキットと同様の材質で出来ているので、耐久性などのもグラフィックキットと同じ高スペックのシートとなっています。
カラーチェンジも可能なので、お好みのカラーで仕上げることもできます。
車体やヘルメットなどの好みの位置にラインを追加する直線タイプのグラフィックです。3種類の太さがあり、あなたのアイディア次第でいろいろな場所に貼ることができます。
素材はグラフィックキットと同じ材質なので、耐久性もバツグンです。ドライヤーで温めると自由に曲げて貼ることが出来ます。
LINE GRAPHIC  ソリッドモデル
戻 る
カラーチェンジをすればお好みのカラーに変更することが出来ます。「カラーチェンジをしてカートに入れる」からどうぞ。

商品名 リムストライプ専用貼付ゲージ
商品番号 GRIM-46M-00-SET
対応サイズ 4ミリ・6ミリ幅に対応
税別価格 190円
数量
商品名 グラフィックキット貼付スキージ
商品番号 SKG-L-00-SET
税別価格 300円
数量
戻 る
 タイプ
こちらの商品は、カラーチェンジオプションを
ご利用いただけません
カラーチェンジオプション
自由にカラーを変更できる有料オプションです
元のカラーから変更色を選び、カラーパレットからお好みの色を選択します
元のカラー
変更後のカラー
カラーパレット
1 2 3 4 5
P
Q
R
S
T
U
V
W
現在のカラーチェンジ料金は0円です
リセット
初めの状態に戻します
カラーの説明
色の解説を表示します
貼付動画を見る
新規ページで開きます
サービス
  • グラフィックキット製品
  • ●カラーチェンジサービスについて
  • ●シミュレータの操作方法
  • ●部分的カラーチェンジのご案内
  • ●文字・ロゴ削除のご案内
  • リムストライプ製品
  • ●カラーチェンジサービスについて
  • ●シミュレータの操作方法
  • オリジナルレタリングサービスについて
  • 貼付サービスのご案内
  • 40色カラー見本
グラフィックキット カラーチェンジのご案内
さらにこだわりのグラフィックにしたい!
定番カラーにないカラーリングのグラフィックが欲しい!
などなど、お好みに応じてカラーを変えられるサービスが
カラーチェンジオーダーです。
カラーチェンジはお好みの製品を、40色の色見本から自由にカラーを変更
できるサービスです。
料金は1度のご注文で1色につき2,000円(税別)です。
シミュレーターで色を変更するとカラーチェンジ料金が表示されます。
カラーチェンジをして購入する方法はとても簡単です。
各商品ページ内にてカラーチェンジシミュレータが表示されます。
実際に目で見ながら色を変え、お好みのカラーリングに変更して下さい。
お好みのカラーが決まったら、をクリックします。
これでカラーチェンジした商品がカートに入ります。
画面右上の「購入手続きをする」をクリックしレジで手続きを行って下さい。

ご注意:
※コンピュータで表示している色は、実際の仕上がりとは多少色が異なります。
※カラーチェンジをした場合、ロゴや文字が同じ色になり見えなくなる事がありますので、各商品の拡大表示をよくご確認の上ご注文ください。
※カラーチェンジは特注品につき、お申し込み後のキャンセルはできません。
グラフィックキット シミュレータの操作方法

各商品ページ内でシミュレータ画面が表示されます。
各製品ともカラータイプにより、色の使われ方や組合せが違う場合があり、カラーチェンジ後の仕上りが異なることがあります。
グラフィックキット 部分カラーチェンジのご案内
カラーチェンジで対応できない、各部分のカラーチェンジも対応可能です。
料金は、1箇所(左右対)ごとに2,000円となります。

部分カラーチェンジのご注文方法は、購入したい商品をカートに入れ購入手続きをして頂き、
最後のページにある「部分カラーチェンジ、ロゴ削除、備考記入フォーム」に変更内容を記載してご注文下さい。

ご注意:
※コンピュータで表示している色は、実際の仕上がりとは多少色が異なります。
※カラーチェンジをした場合、ロゴや文字が同じ色になり見えなくなる事がありますので、各商品の拡大表示をよくご確認の上ご注文ください。
※カラーチェンジは特注品につき、お申し込み後のキャンセルはできません。
グラフィックキット 文字・ロゴ削除のご案内
グラフィックキット内にある文字列、及び弊社ロゴを削除することができます。
料金は、1箇所(左右対)ごとに1,500円(税別)となります。(中央に1個だけ入っている場合でも同じ料金になります)

文字列及び弊社ロゴのご注文方法は、購入したい商品をカートに入れ購入手続きをして頂き、
最後のページにある「部分カラーチェンジ、ロゴ削除、備考記入フォーム」に変更内容を記載してご注文下さい。

ご注意:
※ロゴ削除については特注品につき、お申し込み後のキャンセルはできません。
リムストライプ カラーチェンジのご案内
定番カラーにないカラーのリムストライプが欲しい!
ベースのカラーも文字のカラーも好きな色にしたい!
などなど、お好みに応じてカラーを変えられるサービスが
カラーチェンジサービスです。
リムストライプ、ミラーリムストライプ製品は、カラーチェンジを利用すると
40色の色見本から自由にカラーを変更することができます。
料金は1度のご注文で1色につき2,000円(税別)です。
シミュレーターで色を変更するとカラーチェンジ料金が表示されます。
カラーチェンジをして購入する方法はとても簡単です。
各リムストライプご注文ページ内のオプションステップにて
カラーチェンジシミュレータをご利用頂けます。
実際に目で見ながら色を変え、お好みのカラーリングに変更して下さい。
お好みのカラーが決まったら「次へ」を押し確認画面へ進んで下さい。

ご注意:
※コンピュータで表示している色は、実際の仕上がりとは多少色が異なります。
※カラーチェンジをした場合、ロゴや文字が同じ色になり見えなくなる事がありますので、各商品の拡大表示をよくご確認の上ご注文ください。
※カラーチェンジは特注品につき、お申し込み後のキャンセルはできません。
リムストライプ ロゴ削除のご案内
リムストライプ内にある弊社ロゴを削除することが可能です。
料金は1,500円(税別)となります
ロゴ削除については、お申し込み&お問い合わせはこちらよりお願い致します。

ご注意:
※ロゴ削除については特注品につき、お申し込み後のキャンセルはできません。
リムストライプ シミュレータの操作方法

各商品ページ内のオプションステップにてシミュレータ画面が表示されます。
各製品ともカラータイプにより、色の使われ方や組合せが違う場合があり、カラーチェンジ後の仕上りが異なることがあります。
40色カラー見本
■実際のカラーサンプルをご希望のお客様

「カラーサンプル希望」とお書き添えの上、以下を同封し弊社まで封書でお送り下さい。

  ・送付先のご住所とお名前
  ・84円切手1枚

※お送り先:〒186-0002 東京都国立市東3-5-7 宛先:エムディーエフ
※お送りするカラーサンプルは、ソリッドタイプとミラータイプの両方となります。
※普通郵便でポストへのお届けとなります。

カラーチェンジで選択できるカラーは下記の40色となります。

番号・・・カラーチェンジの際に指定するためのカラー番号です。シミュレータでもこの番号が表示さています
見本色・・カラーサンプルです。画面の色と実際の色は異なりますのでご注意ください。
記号・・・MDF製品で使用しているカラータイプの記号です。※一部記号とは違うカラーのものがございます。
説明・・・MDF製品のカラーを基に説明しています。メーカーカラーとは異なりますのでご注意ください

番号 見本色 記号 説明
P1 - パステルイエロー
P2より薄い黄色
P2 YE レモンイエロー
明るい黄色  MDF製品の「YE」と同色
P3 - 薄いパンプキンイエロー
P2とP4の中間色
P4 PY パンプキンイエロー
赤みがかった黄色  MDF製品の「PY」と同色
P5 - 山吹色
Q1とP4の中間色
Q1 OG オレンジ
オレンジ色 MDF製品の「OG」と同色
Q2 - 濃いオレンジ
Q1よりも濃い橙色
Q3 - 茶色
Q4 - 赤茶色
Q5 - 褐色
R1 - パステルピンク
R2より薄い桃色
R2 - ピンク
桃色
R3 PK 濃いピンク
濃い目の桃色  MDF製品の「PK」と同色
R4 RD レッド
赤色  MDF製品の「RD」と同色
R5 - ワインレッド
S1 - パステルバイオレッド
S2より薄い紫色
S2 - 薄いバイオレッド
S3より薄い紫色
S3 VI バイオレッド
紫色  MDF製品の「VI」と同色
S4 BU 多少暗い紫がかった青色
MDF製品の「BU」と同色
S5 - ディープパープリッシュブルー近似色
紫がかった暗めの青色
番号 見本色 記号 説明
T1 - パステルブルー
T2より薄い水色
T2 - 水色
T3 - 濃い水色
T2より濃い水色
T4 CB キャンディーブルー
青色  MDF製品の「CB」と同色
T5 - ブルー
一般的な青色
U1 - パステルブルーグリーン
U2より薄い青緑色
U2 - 薄いブルーグリーン
U3より薄い青緑色
U3 - ブルーグリーン
青味がかったグリーン
U4 - 濃いブルーブリーン
U3より濃い青緑色
U5 - 暗いブルーブリーン
U4より暗い青緑色
V1 GR ライムグリーン
黄緑色  MDF製品の「GR」と同色
V2 - 濃いライムグリーン
V1より濃い黄緑色
V3 - パステルグリーン
V4より薄い緑色
V4 - グリーン
緑色
V5 - 濃いグリーン
V4より濃い緑色
W1 WH ホワイト
白色    MDF製品の「WH」と同色
W2 - オフホワイト
薄いクリーム色
W3 LG ライトグレー
薄い灰色  MDF製品の「LG」と同色
W4 DG ダークグレー
濃い灰色  MDF製品の「DG」と同色
W5 - ブラック
黒色  MDF製品の「BK」と同色
貼付サービスのご案内
うまく貼れるか自信がない。
グラフィックを変えたいけど貼る時間がない。
近くに貼ってくれるショップがない。
などなど、グラフィックを変えたいけど自分ではちょっと・・・
と、思っている方へ
MDFのグラフィック貼付サービスをご利用ください。
車両の持ち込みはもちろん、
遠方の方でもパーツをお送りいただければ
貼付けしてご返送いたします。

貼付サービスは、購入いただいたグラフィックをMDFにて貼付を行うサービスです。

貼付サービスのお申し込み方法
●弊社ホームページにてご希望の商品を選び クリックした後、画面右上の「購入手続きをする」をクリックしてください。
●ステップに従って手続きを進め、「貼付サービス」のステップにて貼付内容を指定してください。
●お申込み(ご注文)後、弊社よりメール又はFAXにて、お持ち込み日時やパーツのお送り先をご連絡差し上げます。
●車両のお持込みの際は、弊社営業日のみの受付となります。お知らせ⇒会社情報にて営業日をご確認の上、ご予約希望日をご指定ください。

貼付サービスのご注意
●貼付サービスの対象となる製品は、MDF製品のみとなり、他社製品の貼付は行っておりません。
●グラフィックをお持ち込みによる貼付は行っておりません。弊社ホームページにて商品購入と同時にお申し込みください。
●キズやヘコミ、個体差など車両の状態により仕上がりに差が生じる場合がございます。
●塗装したパーツには基本的に貼付けサービスをお受けできません。必ず事前にご相談ください。
(ご相談なく塗装したパーツをお送り頂いた場合はご返送させていただく場合がございます。その際の送料はお客様ご負担となります。)
●貼付け時に「キズ」「細かな気泡」「多少のズレ」「多少のユガミ」などが生じる場合があります。予めご了承の上お申込みください。
事後のいかなるクレームもお受けできません。配送によるキズや破損に関してもクレームをお受けできません。
●ノーマルを含む全てのステッカーは、お客さまの方で剥がした状態でお持ち込みください。剥がし方は、こちら をご覧ください。
●MDFにてステッカー(デカール)を剥がす場合は、別途2,000円(税別)がかかります。

リムストライプ・オフリムストライプ
リムストライプ 4,000円(税別) ●前後ホイール、車両1台分の料金となります。
※汚れがひどい場合は清掃料として1,000円(税別)を申し受ける場合がございます。
●貼付サービスの価格計算は1台毎となります。一度のご注文でも2台以上になる場合は1台毎の計算となります。

※1 既にシールが貼り付けている場合(ノーマルも含む)は、予めお客様で剥がして頂いておく必要がございます。 弊社にご依頼される場合は有料となります。また、剥がさずに貼った場合は隙間からステッカーが見えますが、 ご了解頂ける場合はそのまま貼付を行うことも可能です。
オフリムストライプ 4,000円(税別)
シールを剥がす作業※1 2,000円(税別)
オフロード・モタードバイク
シュラウド 4,000円(税別) ●コンプリートセット以外でご依頼の場合、貼付合計価格が12,000円(税別)を超える場合は合計金額を12,000円(税別)といたします。
●貼付サービスの価格計算は1台毎となります。一度のご注文でも2台以上になる場合は1台毎の計算となります。
●単品パーツとは、サイドカバーやリアフェンダーなどシュラウド以外のパーツを指します。
●サイドカバーなどの様に左右パーツがあるものは左右で1セットの価格となります。

※1 既にシールが貼り付けている場合(ノーマルも含む)は、予めお客様で剥がして頂いておく必要がございます。 弊社にご依頼される場合は有料となります。また、剥がさずに貼った場合は隙間からステッカーが見えますが、 ご了解頂ける場合はそのまま貼付を行うことも可能です。
シュラウド+タンク 6,000円(税別)
フロントフェンダー 3,000円(税別)
リアフェンダー 3,000円(税別)
ライトカウル 3,000円(税別)
フォークガード 3,000円(税別)
サイドカバー 3,000円(税別)
スイングアーム 3,000円(税別)
ガソリンタンク 3,000円(税別)
コンプリートセット 12,000円(税別)
シールを剥がす作業※1 2,000円(税別)
スクーター
サイドカバー 4,000円(税別) ●コンプリートセット以外でご依頼の場合、貼付合計価格が12,000円(税別)を超える場合は合計金額を12,000円(税別)といたします。
●貼付サービスの価格計算は1台毎となります。一度のご注文でも2台以上になる場合は1台毎の計算となります。

※1 既にシールが貼り付けている場合(ノーマルも含む)は、予めお客様で剥がして頂いておく必要がございます。 弊社にご依頼される場合は有料となります。また、剥がさずに貼った場合は隙間からステッカーが見えますが、 ご了解頂ける場合はそのまま貼付を行うことも可能です。
アンダーカバー 4,000円(税別)
フロントトップ 4,000円(税別)
フロントサイド 4,000円(税別)
リアフェンダー 3,000円(税別)
フロントフェンダー 3,000円(税別)
ライトカウル 3,000円(税別)
コンプリートセット 12,000円(税別)
シールを剥がす作業※1 2,000円(税別)
ミニモト
ガソリンタンク 4,000円(税別) ●貼付サービスの価格計算は1台毎となります。一度のご注文でも2台以上になる場合は1台毎の計算となります。
※1 既にシールが貼り付けている場合(ノーマルも含む)は、予めお客様で剥がして頂いておく必要がございます。 弊社にご依頼される場合は有料となります。また、剥がさずに貼った場合は隙間からステッカーが見えますが、 ご了解頂ける場合はそのまま貼付を行うことも可能です。
シールを剥がす作業※1 2,000円(税別)
オンロード
フロントサイド 6,000円(税別) ●コンプリートセット以外でご依頼の場合、貼付合計価格が20,000円(税別)を超える場合は合計金額を20,000円(税別)といたします。
●貼付サービスの価格計算は1台毎となります。一度のご注文でも2台以上になる場合は1台毎の計算となります。

※1 既にシールが貼り付けている場合(ノーマルも含む)は、予めお客様で剥がして頂いておく必要がございます。 弊社にご依頼される場合は有料となります。また、剥がさずに貼った場合は隙間からステッカーが見えますが、 ご了解頂ける場合はそのまま貼付を行うことも可能です。
フロントフェンダー 3,000円(税別)
アンダーカバー 4,000円(税別)
リアフェンダー 4,000円(税別)
フロントトップ 3,000円(税別)
サイドカバー 3,000円(税別)
タンク 4,000円(税別)
シングルシート 3,000円(税別)
ライトカウル 3,000円(税別)
コンプリートセット 20,000円(税別)
シールを剥がす作業※1 2,000円(税別)
ヘルメット
オンロードヘルメット 6,000円(税別) ●ヘルメットグラフィックは汎用品となり貼付けができない形状のヘルメットの場合もございます。
張付できないヘルメットの場合には、お断りする場合もございますので予めご了解下さい。

●ヘルメットグラフィックは汎用品となりますので、角度や位置が万一お客様の意図と違う場合もございます。予めご了解下さい。

●余分な部分をカッターなどで切り取る作業が必要となり、
慎重に作業を致しますが万一キズなどが入った場合でも保証は致しかねますのでご理解の上お申し込み下さい。

※1 シールドフォルダにグラフィックを追加できます。柄を合わせる為、ヘルメット本体に弊社ヘルメットグラフィックキットが貼付されていることが条件となります。

※2 ヘルメットには各メーカーのロゴや製品名のレタリングシールが入っている場合がございます。 こちらは爪で引っ掻きパーツクリーナーで剥がすことが出来ます。予めお客様で剥がした場合は無料ですが、 弊社にご依頼される場合は有料となります。また、剥がさずにグラフィックを貼った場合は隙間からレタリングが見えますが、 ご了解頂ける場合はそのまま貼付を行うことも可能です。 レタリングがペイントの場合は、剥がれない場合がございますのでご了承ください
オフロードヘルメット
(バイザー部なし)
6,000円(税別)
オフロードヘルメット
(バイザー部あり)
8,000円(税別)
ジェットヘルメット
(バイザー部なし)
6,000円(税別)
ジェットヘルメット
(バイザー部あり)
8,000円(税別)
ヘルメットフォルダ部分 ※1 3,000円(税別)
ロゴや製品名のシールを
剥がす作業 ※2
2,000円(税別)
オリジナルレタリングのご案内

選べる書体は6書体。
●書体は下記6書体から1つをお選びいただけます。(1商品1書体となりますので、複数書体での作成はできません。)
●使用できる文字は、英大文字小文字と記号となります。
※4番は筆記体なので、単語の1文字目だけ大文字にし、その他は小文字で入力してください。
※5番の書体は小文字が使用できません。

文字数は最大25文字
●入れられる文字数は25文字以内となります。スペース(空白)も1文字となります。

オリジナルレタリングの料金は1,000円(税別)となります。
※各社商標(メーカー名、車両名など)の文字は入れられません。
MDFリムストライプ シリーズとは?
「リムストライプ」はエムディーエフの登録商標です。
バイクのイメージが大きく変わる、ホイールドレスアップの定番カスタムMDFリムストライプシリーズは、バイクのホイールサイズに合わせ
た 円弧のホイール専用グラフィックデカールです。
MDFリムストライプは、1商品でバイク1台分なのでリーズナブルにドレスアップを楽しめます。
MDFリムストライプは、ホイールの円形を際立たせ、車体色やイメージカラーでバイク全体をコーディネートできます。
もちろんブラックの車体にレッドのリムストライプで差し色的な入れ方も楽しめます。
カラーは何色があるの?
MDFリムストライプは大きく分けて6タイプあり、それぞれカラー設定が違います。
ソリッドタイプ・・・・・12色
ミラータイプ・・・・・・6色
チタニウムタイプ・・・・1色
ストロボタイプ・・・・・3色
トリコローレタイプ・・・4色
トリコロールタイプ・・・4色
デリコロールタイプ・・・4色
オフリムストライプ・・・12色
カラーの詳細は各商品ページでご覧いただけます。
ラインの幅やホイールサイズを入力すると、一番下の「ご注文内容の確認」のところに、カラーの商品と貼付けたイメージが表示されます。
ホイールに入れたカラーはとても目立ちます。しかし入れ方にはちょっと注意です。
レプリカモデルのようなフルカウルの車体には中~太目のライン幅、全体がブラックの車体に差し色で1色を入れるような繊細な入れ方には
細~中目のライン幅が良く映えます。
ライン幅は何ミリがあるの?
細目で繊細なライン幅の4ミリ幅。どのホイールにも丁度いい幅の6ミリ幅。目立ち度抜群の10ミリ幅。
オフリムストライプはオフロードホイールの側面をすべてカバーする幅に作られていますので、カラードホイール見える位インパクトがあります。 どの幅を選ぶかで見た目の印象がかなり違ってきます。どんな仕上がりになるのかはアナタのセンス次第です。
自分のバイクにピッタリのサイズ?
バイクのタイヤには、180/55ZR17や110/70-12など記号があります。
この記号の最後の数字がホイールのインチサイズです。
180/55ZR17は17インチ、110/70-12は12インチです。
MDFリムストライプは8インチから21インチまで1インチ刻みに製品がある
ので、必ずピッタリなサイズがあります。
しかも前後のホイールが、前が16インチで後ろが17インチサイズなど、
前後インチ違いでも16インチと17インチの製品を2つ買う必要がありません。 前後インチ違いの製品も1商品でバイク1台分セットになっています。
オリジナルのカラーや好きな文字を入れたいのですが?
MDFでご用意しているカラー以外で、さらなるオリジナリティを出したい方に 40色からお好きなカラーで仕上げる「カラーチェンジサービス」をご提供しています。
もちろんベースのカラーと文字のカラー、どちらも変更することができます。 通常品にないカラーであなたのバイクに合わせたさらなるモディファイを楽しめます。
商品ページの4番目「カラーを選択して下さい」のところでOPTIONの
「40色カラーチェンジ」を選択し「カラーチェンジシミュレータを開く」を押して下さい。
(対応商品:リムストライプ、ミラーリムストライプ、オフリムストライプ)
MDFリムストライプは「MDF SPECIAL GRAPHIC PRODUCTS」と文字の入ったものと、文字の入っていない無地のものが選べますが、
それ以上のモディファイを楽しみたい方向けに、お好みの文字をリムストライプに入れられる「オリジナルレタリング」を提供しています。
何を入れるかはあなたのアイディア、センス次第。クラブ名、URL、オーナー名
などなど、リムストライプに好みの文字を入れて楽しみましょう。
商品ページの3番目「レタリングを選択して下さい」のところでOPTIONの
「オリジナルレタリング」を選択し書体と文字列を入力して下さい。


(対応商品:リムストライプ、ミラー及びチタニウムリムストライプ、オフリムストライプ)
耐久性や品質は大丈夫?
バイクのホイールは高速で回転するので遠心力がかかったり、泥が跳ねたりとても過酷な状態になります。
MDFリムストライプはこうした過酷な条件でも十分耐えるように出来ています。
例えば、MDFリムストライプには角がありません。これは剥がれの原因の一つに、角のある形状が剥がれに弱い性質があるのですべてアール
形状になっています。また、より過酷な条件であるレースにおいて実証実験も行っております。
ほとんどの場合、バイクは屋外に保管されて雨に当たったり日光に照らされたりしています。
長期間日光に照らされ続けると日焼けを起こし色があせてきます。
MDFリムストライプはこれを防止するため、3層構造となっており表面にUV加工を施してあります。
UV加工をしていない物は1年もすると表面がカサカサになりポロポロと剥がれてきます。
MDFリムストライプは3~5年は安心してお使い頂ける構造となっております。
貼付けは難しくない?
MDFグラフィックは誰でも簡単に貼付けが出来るように作られています。
もちろんちょっと時間はかかりますが、付属のマニュアルをよく読んで貼付けすれば簡単です。
重要なのは油分をキッチリと拭きとってから貼付けを行うこと。ココが大事です。
また、別売りのMDFリムストライプ専用貼付ゲージを使えばさらに簡単に作業ができます。

MDFリムストライプ専用貼付ゲージは、4ミリ幅と6ミリ幅にのみ対応しています。4ミリと6ミリの幅は細くて歪みが出やすいので、
よりキレイな貼り付けが出来るようにMDFリムストライプ専用貼付ゲージの使用をお勧めしております。
10ミリ幅とオフリムストライプはMDFリムストライプ専用貼付ゲージが使用できませんが、ライン幅が太いのでホイールの幅ほぼ一杯に
貼ることが出来るため、歪みが出にくくゲージを使用するよりもホイールの角などに合わせて貼るほうがキレイに貼ることが出来ます。
MDFグラフィックキット シリーズとは?
MDFグラフィックキットは、気軽に車両のイメージを変えられる各車種専用にカット済みのボディグラフィックデカールです。
塗装では得られない手軽さと、圧倒的なコストパフォーマンスで、見違えるように美しくドレスアップすることが出来ます。
イメージを変えたい、カラーを変えたい、キレイにしたい、カッコ良くしたいなど、お好みに合わせたモディファイを楽しめます。
全体ではなく部分的に購入はできますか?
車体全体をトータルにコーディネートする全キットが1つになったコンプリートセット、ある程度まとまった形でパーツごとに部分購入が
できる各パーツセットがあります。
各パーツセットは、キズがついた場合などでも全体を揃えることなく、必要な部分だけ購入して貼り替えることが出来ます。
好みのカラーのグラフィックがほしいのですが?
ほとんどの車種は何色かのカラー設定がありますが、さらなるオリジナリティを出したい方に40色からお好きなカラーで仕上げる
「カラーチェンジサービス」をご提供しています。
含まれているカラーは全て変更できるので、通常品にないカラーであなたのバイクに合わせたさらなるモディファイを楽しめます。
商品ページの「カラーチェンジしてカートに入れる」という青いボタンを押し、カラーチェンジシミュレータ画面からご注文できます。

カラーチェンジシミュレータは、グラフィックのカラーはもちろん、車体の色も変えてみることができカラーチェンジをご注文する前に事前に確認することが出来るので、 イメーのズレがなく仕上がりの雰囲気を確認することが出来ます。
シミュレータを利用すると、カラーチェンジの金額なども自動で計算されるのでそのままご注文することが出来ます。
耐久性や品質は大丈夫?
バイクは高速で移動する際の風圧や走行中の雨、オフロードバイクだと高圧洗車などとても過酷な状態になります。
MDFグラフィックキットはこうした過酷な条件でも十分耐えるように出来ています。
また、より過酷な条件であるレースにおいて実証実験も行っております。
ほとんどの場合、バイクは屋外に保管されて雨に当たったり日光に照らされたりしています。
長期間日光に照らされ続けると日焼けを起こし色があせてきます。
MDFグラフィックキットはこれを防止するため、3層構造となっており表面にUV加工を施してあります。
UV加工をしていない物は1年もすると表面がカサカサになりポロポロと剥がれてきます。
MDFグラフィックキットは3~5年は安心してお使い頂ける構造となっております。
貼付けは難しくない?
MDFグラフィックは誰でも簡単に貼付けが出来るように作られています。付属のマニュアルがとても詳細で、パーツ1つ1つについて書かれているので、よく読んで貼付けすれば簡単です。(一部商品を除きます)
重要なのは油分をキッチリと拭きとってから貼付けを行うことが大事です。
また、別売りのMDFグラフィックキット貼付スキージセットを使えば更に簡単に作業ができます。

ホームページの「貼り方」に詳細な貼り方の説明と動画がありますので、こちらも見てから作業をしてください。
お知らせ
  • 全国お取扱ショップ
  • 免責事項
  • 発送方法とお届け日数
  • 送料・代引料
  • 会社情報
  • 商標に関するガイドライン
  • 通信販売法
全国お取扱ショップ

地区
ショップ名 住所 TEL
該当店舗がございません。
全国貼付サービス可能ショップ一覧

貼付サービスを行っているショップです。お近くのショップを是非ご利用ください。
※貼付工賃は、ショップによって異なりますので各ショップへ直接ご確認下さい。
北海道地区
ショップ名 住所 TEL 取扱貼付サービス
オートランド札幌 手稲店 〒063-0052 北海道札幌市西区宮の沢2条4丁目1番27号 011-665-3751 リムストライプ
関東地区
ショップ名 住所 TEL 取扱貼付サービス
スペシャルパーツ忠男 〒110-0014 東京都台東区北上野1-7-5 03-3845-2009 リムストライプ
モトプラザ カワサキ 〒123-0843 東京都足立区西新井栄町3-16-19 03-3886-8856 リムストライプ
オートサービス翔 〒145-0071 東京都大田区田園調布1-1-13 03-3721-8198 リムストライプ
モトショップ功和 〒155-0033 東京都世田谷区代田3-25-15 03-3412-6161 リムストライプ/グラフィックキット
シークス株式会社 〒165-0031 東京都中野区上鷺宮5-9-2 03-5848-9895 リムストライプ
ライドアウト 〒167-0041 東京都杉並区善福寺1-16-23 03-5939-8915 リムストライプ
プラスミュー 〒168-0081 東京都杉並区宮前5-24-3 03-3247-2355 リムストライプ
向野モータース 〒173-0026 東京都板橋区中丸町14-2 03-3955-5142 リムストライプ
モト・リエゾン 〒181-0004 東京都三鷹市新川2-1-21 042-224-8019 リムストライプ
ティーレックス 〒182-0015 東京都調布市八雲台1-4-4 042-490-8900 リムストライプ
カワサキオートバイ多摩ショップ 〒190-0002 東京都立川市幸町4-31-10 042-537-0181 リムストライプ
八王子2りんかん 〒192-0012 東京都八王子市左入町749-1 042-691-3050 リムストライプ
モトテイスト 〒192-0061 東京都八王子市平岡町20-2-1F 042-622-8259 リムストライプ
カワサキフリーダムナナ 〒192-0907 東京都八王子市長沼町203番地の5 042-637-8197 リムストライプ
ライコランド新横浜店 〒222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名7丁目9-25 045-540-3051 リムストライプ
インターブルーム上大岡店 〒234-0051 神奈川県横浜市港南区日野1-4-16 045-845-5711 リムストライプ/グラフィックキット
ラフ&ロード横浜店 〒234-0053 神奈川県横浜市港南区日野中央2-1 045-841-6255 リムストライプ
厚木2りんかん 〒243-0021 神奈川県厚木市岡田4-27-6 046-229-3251 リムストライプ
Motor Life Shop ベースキャンプ 〒247-0055 神奈川県鎌倉市小袋谷2-18-5 0467-44-4353 リムストライプ/グラフィックキット
ヘルメットグラフィック
ユーメディア橋本 〒252-0216 神奈川県相模原市中央区清新4-3-15 042-700-0380 リムストライプ
ホンダドリーム相模原 〒252-0236 神奈川県相模原市中央区富士見2-8-6 042-730-5380 リムストライプ
ユーメディア相模原 〒252-0301 神奈川県相模原市南区鵜野森1-9-15 042-766-8210 リムストライプ
オフロード・ワールド 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市荻園1270-35 046-788-1399 リムストライプ
YZAX 〒254-0055 神奈川県平塚市上平塚6番33号 0463-30-3250 リムストライプ/グラフィックキット
ヘルメットグラフィック
ライダースクラブ 〒264-0028 千葉市若葉区桜木6-23-3 043-488-6500 リムストライプ
ベイアートファクトリー エスコート 〒272-0114 千葉県市川市塩焼2-3-35 047-307-3566 リムストライプ/グラフィックキット
ヘルメットグラフィック
ユウショップエイワン 〒272-0143 千葉県市川市相之川2-16-10 047-358-2233 リムストライプ/グラフィックキット
レーシングワールド浦安 〒272-0144 千葉県市川市新井2-2-9 047-357-1122 リムストライプ/グラフィックキット
Bike shop WIND SUPPLY 〒290-0262 千葉県市原市糸久318-1 0436-37-8550 リムストライプ/グラフィックキット
バイクショップフジクラ 〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤2-11-22 048-831-2422 リムストライプ/グラフィックキット
プレスト 〒341-0032 埼玉県三郷市谷中3番地 048-952-8990 リムストライプ
バイクショップ風輪 〒349-0145 埼玉県蓮田市西城3-187 048-764-1921 リムストライプ
AUTO SHOP SEKI 〒350-0806 埼玉県川越市天沼新田336-5 049-231-5564 リムストライプ
ランチモーターサイクル 〒350-1331 埼玉県狭山市新狭山2-11-29 04-2935-4077 リムストライプ
MRTEC motorcycle 〒355-0018 埼玉県東松山市松山町3-1-3 042-935-4077 リムストライプ/グラフィックキット
SBS高坂 〒355-0063 埼玉県東松山市元宿2-25-16 049-335-3923 リムストライプ/グラフィックキット
ヘルメットグラフィック
RS-ITOH 〒355-0077 埼玉県東松山市上唐子1244 049-323-0113 リムストライプ
バイクハウス 〒357-0003 埼玉県飯能市大字青木78番地14 042-971-6655 リムストライプ
ハラダモータース 〒375-0054 群馬県藤岡市上大塚1418-5 0274-22-0311 リムストライプ
中部地区
ショップ名 住所 TEL 取扱貼付サービス
南海部品 TOMCAT 清水桜橋店 〒424-0836 静岡県静岡市清水区桜ヶ丘町5-25 054-352-6789 リムストライプ
free garage RIDE 〒435-0046 静岡県浜松市東区丸塚町521-10 053-545-6019 リムストライプ/グラフィックキット
ヘルメットグラフィック
有限会社 カラーフォース 〒438-0004 静岡県磐田市匂坂中1632-2 0538-38-1173 リムストライプ/グラフィックキット
ヘルメットグラフィック
ホンダショップナガノ上松店 〒380-0803 長野県長野市三輪8-56-10 026-235-4044 リムストライプ/グラフィックキット
ヘルメットグラフィック
FAUST 〒399-8304 長野県安曇野市穂高柏原4350-1 0263-82-4878 リムストライプ/グラフィックキット
ヘルメットグラフィック
ヴリッツ チームYDS 〒507-0071 岐阜県多治見市旭ヶ丘8-29-207 0572-27-5209 リムストライプ/グラフィックキット
クラブマン ファクトリー 〒509-4254 岐阜県飛騨市古川町上町1300-1 0577-74-2060 リムストライプ/グラフィックキット
ヘルメットグラフィック
ガレージSMC 〒921-8005 石川県金沢市間明町1丁目27番地 076-201-8444 リムストライプ/グラフィックキット
ヘルメットグラフィック
ホンダテクニカル金沢 〒921-8823 石川県野々市市粟田3-390 076-246-6181 リムストライプ
近畿地区
ショップ名 住所 TEL 取扱貼付サービス
南海部品 鈴鹿店 〒513-0825 三重県鈴鹿市住吉町6533-12 059-378-6673 リムストライプ/グラフィックキット
ティスオートサービス 〒567-0037 大阪府茨木市上穂東町4-14 072-631-2755 リムストライプ/グラフィックキット
ヘルメットグラフィック
ライダースプラザアクト 〒577-0064 大阪府東大阪市川俣本町1-5 06-6744-3500 リムストライプ
久保村モーター 〒615-0807 京都府京都市右京区西京極東大丸町46 075-314-1561 リムストライプ/グラフィックキット
ヘルメットグラフィック
九州地区
ショップ名 住所 TEL 取扱貼付サービス
4ing custom pro shop 〒800-0351 福岡県京都郡苅田町京町2丁目29-17 093-383-7904 リムストライプ/グラフィックキット
ヘルメットグラフィック
南海部品 鹿児島店 〒891-0115 鹿児島県鹿児島市東開町4-111 099-210-1117 リムストライプ
発送方法とお届け日数

最短、ご注文頂いた翌日発送

発送方法は宅配となります。商品のお届け日数は、お支払い方法や発送方法などにより異なります。

代引で宅配の場合
お昼12時までに頂いたご注文は、在庫がある場合翌日発送となります。
発送日は弊社営業日で計算致しますので、土日祝祭日を除く日数での計算となります。(例:金曜日12時までのご注文→発送は月曜日となります)
宅配でのお届けは一部地域を除き発送日翌日到着となります。

お振込で宅配の場合
お振込確認後の発送となりますので、お昼12時までにお振込確認ができたご注文は、在庫がある場合翌日発送となります。
発送日は弊社営業日で計算致しますので、土日祝祭日を除く日数での計算となります。
(例:金曜日12時までに振込確認ができた場合→発送は月曜日となります)
宅配でのお届けは一部地域を除き翌日到着となります。

送料・代引料
送 料
全国宅配便送料(沖縄、離島地域を除く)
送料が300円(税別)の商品(送料300円キャンペーン対象商品)

●リムストライプ(二輪用全タイプ)
●リムストライプ(四輪用20インチサイズまで)
●オフリムストライプ
●ヘルメットグラフィック
  ●ストレートライングラフィック(ミラータイプのみ)
  ●リムストライプ専用貼付ゲージ
  ●グラフィックキット貼付スキージ
  ●フリーカットグラフィック(ミディアムサイズ)
送料が800円(税別)の商品

●リムストライプ(四輪用21インチ以上サイズ)
●各車種専用MDFグラフィックキット
●クイックサス
  ●フリーカットグラフィック(ラージサイズ)
  ●ストレートライングラフィック(ミラータイプ以外)

※ 当キャンペーンはMDFホームページから直接お買い上げ頂いた場合に限ります。
※ キャンペーン対象商品を複数購入された場合でも本サービが適用され送料300円(税別)にて同梱可能です。
※ 送料300円対象商品以外と同時購入された場合は、本サービスは適用されません。通常送料800円(税別)となります。
沖縄、離島地域の宅配便送料
送料が2,000円(税別)の商品(小サイズの商品)

●リムストライプ(二輪用全タイプ)
●リムストライプ(四輪用20インチサイズまで)
●オフリムストライプ
●ヘルメットグラフィック
  ●ストレートライングラフィック(ミラータイプのみ)
  ●リムストライプ専用貼付ゲージ
  ●グラフィックキット貼付スキージ
  ●フリーカットグラフィック(ミディアムサイズ)
送料が3,000円(税別)の商品(大サイズの商品)

●リムストライプ(四輪用21インチ以上サイズ)
●各車種専用MDFグラフィックキット
●クイックサス
  ●フリーカットグラフィック(ラージサイズ)
  ●ストレートライングラフィック(ミラータイプ以外)

※ 小サイズと大サイズの商品が混在する場合にはサイズは大サイズ指定の料金となり、送料3,000円(税別)となります。
※ 離島地域はこちらとなります。

代引料
 宅配便の代金引き換えサービスです。送料とは別にかかります

 商品購入時にかかる金額の合計が、1万円未満の場合は300円(税別)
 商品購入時にかかる金額の合計が、1万円~3万円未満の場合は400円(税別)
 商品購入時にかかる金額の合計が、3万円~10万円未満の場合は600円(税別)となります。
会社情報
※Google Map で場所を確認する場合は、こちらをクリック
通信販売法

■販売業者の名称
有限会社 三宅デザインファクトリー

■販売業者の住所
〒186-0002 東京都国立市東3-5-7

■電話番号
042-505-6771

■代表者
三宅 聡

■商品の価格
各商品ごとに表示

■商品代金以外の必要金額 送料、代引手数料、銀行振込手数料

■代金支払方法 代金引換、店頭現金支払、銀行振込

免責事項

MDFグラフィックキットをご注文頂く前に必ずお読み頂き、ご理解の上ご注文下さい。
 ご注文頂いた時点で以下を了解頂いたものと致します。

本サイトについて
■本サイトに記載された情報の正確性について万全を期しておりますが、誤解を生みやすい記載や誤植を含む可能性があります。
 その際に生じたいかなる損害に関しても、弊社は責任を負いませんので不明点などは予め弊社にお問合せ下さい。

■商品情報、商品デザイン等は予告なしに変更または更新されることがあります。

■商品詳細、及び画像などの情報は、弊社に著作権があり無断にて転用・流用することを固く禁じます。

製品保証範囲について
■本サイト内及び媒体印刷物で表示している商品、及び色見本の色は近似色です。お客様のコンピュータの状況や印刷の状況などにより実際の色と異なることが
 ありますので、色味に関してのクレームは一切受付いたしません。予め色を確認したい場合は色見本をご請求ください。

■商品のカラー名称はMDFで使用しているカラー名となり、各社各車両のカラーとは多少異なります。

■製品の保証期間は商品出荷後30日です。30日を超えた場合の縮み、剥がれ、粘着不良、その他一切の製品不良に関する返品交換には対応いたしません。

■製品の性質上、貼付け前及び保管時に製品が縮む場合がございます。弊社出荷から30日以上経過した製品は未使用品であっても縮みが生じた場合の返品交換は
 できません。

■施工後の縮み及び粘着に関してのクレームは一切受け付けいたしませんのでご了解の上ご注文ください。

■本サイトで販売している全ての製品について、日本国内向けに発売されたオートバイ及び自動車に対して貼付けることを前提に製造しており、
 それ以外の製品については形状や仕様の適合は保証しません。

■MDF製品は公道使用を前提に製造販売されております。レース及びそれに相当する走行時の製品に対する性能保証はしておりません。

■商品のクォリティについては万全を期しておりますが、万が一不良が発生した場合は同一、又は同等品にてお取り替え致します。返金による保証は行いません。

■粘着製品製造工程の性質上、長さ2ミリまでの埃の混入は良品と致します。

■商品の外形カット位置は多少ずれが生じる場合がございます。弊社での許容誤差範囲は±0.5ミリとしており、この範囲内までは良品といたします。

■弊社商品の性質上、薬品によるもの、熱によるもの、外的ショックによる変化、変色については保証の対象外とさせて頂きます。

貼付サービスについて
■貼付サービスによる一切の施工不良については、車両引渡し時にご確認頂きます。後日のクレームに関してはお受けできませんので予めご了承下さい。
  尚、送付による貼付の場合は1週間を期限とし、以降の一切の施工不良についてはお受けできません。貼付けサービスの注意事項は、ホームページの貼付け
 サービスのご案内を参照してください。

商品の返品交換について
■商品の返品交換対象の範囲は、生産工程による著しい不良のもの(正常製品と著しく異なる不良のもの)、注文商品と違った場合、 配送中に破損し配送会社が
 認めたものを返品交換対象とし、お客様の御都合などで出荷後の返品交換はできません。

■商品の返品交換方法は予めご連絡の上、不良状況が確認できるものをお送り頂き弊社で確認した後お手続き致します。

■商品の返品交換及び貼り替え等が生じた場合、ご連絡を頂いてから30日を交換対象期間といたします。30日を過ぎた場合はいかなる理由があっても
 ご対応致しかねます。

■その他、返品については弊社からメールでお送りしている受注確認書または計算書に記載されている内容をお読み下さい。

配送事故について
■配送事故による商品の返品・交換は全て配送業者での対応となります。宅配便発送については弊社が対応致しますが、メール便については一切の保障がありません
 ので商品の破損等について返品・交換などの対応は一切できません。

■お客様が入力した住所等の記載誤りにより、発送した商品が弊社に返送され再度発送する場合は別途送料がかかります。
 また一度発送した商品のキャンセルは出来ません。

個人情報について
■弊社にお送り頂いたギャラリー写真及びその他写真、貼付けサービスにて弊社が撮影した写真及び施工後の写真はお客様へ事前連絡無しに弊社ホームページ、
 雑誌、カタログなどの印刷物に掲載する場合があります。

■当ウェブサイトにアクセスしてきた方の個人情報(住所、氏名、年齢、電話番号など)に関して、ご本人の同意なく無断で収集・利用することはありません。

■当該個人情報は提供を同意された場合以外に、第三者に処理を委託することは決してありません。また、同意を得た上で処理を外部に委託する場合は、
 当方の厳正な管理の下で行います。

■お客様の個人情報は決して第三者に漏らしません。業務上必要に応じて、取得した個人情報は、当方が責任を持って安全に保管しますので、第三者に譲渡および
 提供することは決してありません。

■当該個人情報は裁判所や警察等によって要求された場合、あるいは当方の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供することは決してありません。
MDFの所有する商標に関するガイドライン

MDFの所有する商標およびリムストライプ商標は価値を有する企業資産であり、MDFおよび MDFの製品やサービスを宣伝する上で重要な役割を果たしています。
MDFの所有する商標およびリムストライプ商標が不正に使用されると、効果が損なわれたり失われたりするおそれがあります。
ここに示す商標使用に関するガイドラインでは、MDFの所有する商標およびリムストライプ商標権の正しい認識と維持のために遵守すべき事項を規定します。
これらのガイドラインは、MDFの所有する商標およびリムストライプ商標に言及するすべての販売店、ビジネスパートナー、お客様、広告代理店、コンサルタント、職業的執筆者および編集者、ライセンス使用許諾を受けた者、および第三者に適用されます。

承認されている使用法

本ガイドラインに従って MDFの所有する商標およびリムストライプ商標を正しい方法で使用する限り、MDFの所有する商標およびリムストライプ商標を使用して MDFの製品およびサービスに言及することができます。
本ガイドラインに従わないで MDFの所有する商標およびリムストライプ商標を使用したり、酷似している商標を使用したりすると、商標権に対する侵害行為とみなされる場合があります。

以下の行為は禁じられています

貴社の製品のマークまたは製品名、貴社のマークまたは社名の一部にMDFの所有する商標およびリムストライプ商標を組み込んだり、それらの一部として使用したりすること。
貴社および貴社の製品やサービスを示すには、貴社独自の商標を使用する必要があります。
MDFの所有する商標およびリムストライプ商標を、製品またはサービスの提供元を混同させるような様態で使用すること。
MDFの所有する商標およびリムストライプ商標を使用して、MDF以外の製品またはサービスを示すこと。
MDFから事前に書面による承諾を得ることなく、MDFロゴ、ロゴタイプ、およびリムストライプ文言を使用することはできません。

MDFの所有する商標およびリムストライプ商標の正しい表記法

MDFの所有する商標およびリムストライプ商標はすべて、所有者を正しく示す必要があります。
商標の所有権を示す方法には、商標の後に商標記号 (つまり、TM、SM、または (R) を付ける方法と、商標説明文を使う方法の 2 通りの方法があります。商標説明文は通常、文書末尾の著作権表示の直後に記述します。

以下の条件に注意してください。

商標説明文は、各商標の所有者が誤解されることがない、明確なものである必要があります。
商標説明文の中ではMDFというブランド名を使わず、「Miyake Design Factory」と表記します。
MDFの所有する商標およびリムストライプ商標は、「その他の商標はすべて、該当する各社の所有物です。」というような包括的な表現ではなく、具体的に示す必要があります。

MDFの所有する商標およびリムストライプ商標の使用許諾

特定の提携関係または協力関係の下で、ライセンシーだけが、広告・宣伝資料および販売促進資料において、MDFの所有する商標およびリムストライプ商標を使用することができます
貼り方
  • グラフィックキットの貼り方
  • シワになりそうな部分の貼り方
  • 動画で見るグラフィックの貼り方
動画で見るグラフィックの貼り方
お好みの動画をクリックすると別ウィンドで開きます。
サムネイル リムストライプ編
(リムストライプゲージ使用した場合の貼付方)
サムネイル オフリムストライプ編
(リムストライプゲージ未使用の場合の貼付方)
リムストライプゲージを使用しないで貼りつける場合は、こちらをご参考にしてください。
サムネイル 剥がし方編


お好みの車種の動画をクリックすると動画の一覧が下記に表示されます。
サムネイル YAMAHA XMAX 貼付動画
サムネイル HONDA GROM 貼付動画
サムネイル HONDA PCX125/150 貼付動画
サムネイル HONDA CRF250L 貼付動画
サムネイル KAWASAKI D-TRACKER X 貼付動画


お好みの動画をクリックすると別ウィンドで開きます。
サムネイル GROM 貼付動画
フロントサイド前部編
サムネイル GROM 貼付動画
フロントサイド後部編
サムネイル GROM 貼付動画
フロントサイド円形部編
サムネイル GROMアタッカ
ライトカウル編
サムネイル GROM 貼付動画
サイドカバー編
サムネイル GROM 貼付動画
リアフェンダー編
サムネイル GROM 貼付動画
リア編
サムネイル PCX 貼付動画
フロントサイド編
サムネイル PCXロスマンズ 貼付動画
フロントトップ編
サムネイル PCXロスマンズ 貼付動画
アンダ-カバー編
サムネイル PCXロスマンズ 貼付動画
サイドカバー1編
サムネイル PCXロスマンズ 貼付動画
サイドカバー2編
サムネイル CRF250L 貼付動画
シュラウド編
サムネイル CRF250L 貼付動画
シュラウド前編
サムネイル CRF250L 貼付動画
フロントフェンダー編
サムネイル CRF250L 貼付動画
フォークガード編
サムネイル CRF250L 貼付動画
ライトカウル編
サムネイル CRF250L 貼付動画
ガソリンタンク編
サムネイル CRF250L 貼付動画
サイドカバー編
サムネイル CRF250L 貼付動画
マフラーカバー編
サムネイル CRF250L 貼付動画
リアフェンダー編
サムネイル CRF250L 貼付動画
スイングアーム編
サムネイル D-TRACER X 貼付動画
シュラウド編
サムネイル D-TRACER X 貼付動画
フロントフェンダー編
サムネイル D-TRACER X 貼付動画
フォークガード編
サムネイル D-TRACER X 貼付動画
ライトカウル編
サムネイル D-TRACER X 貼付動画
サイドカバー編
サムネイル D-TRACER X 貼付動画
リアフェンダー編
サムネイル D-TRACER X 貼付動画
スイングアーム編
サムネイル XMAX 貼付動画
フロントフォーク、フェンダー編
サムネイル XMAX 貼付動画
フロントサイド編
サムネイル XMAX 貼付動画
フロントトップ編
サムネイル XMAX 貼付動画
リアフェンダー編
サムネイル XMAX 貼付動画
サイドカバー編
サムネイル XMAX 貼付動画
アンダーカウル編
MDFグラフィックキットは初めてでも簡単に貼れるように開発されています。 綺麗な仕上がりになるよう下記に注意して作業をしてください。
●キット付属マニュアルやギャラリーの写真ををよく見てから作業しましょう。
●粘着面は何度か貼り直しができるので、焦らず落ち着いて作業を進めましょう。
●野外で作業する場合は埃やゴミ、風に注意し粘着面を汚さないようにしましょう。
道具を用意します

●ティッシュ・・・水分を拭き取る時や、脱脂する時などに使います。
●パーツクリーナー・・・脱脂に使用します。ホームセンターやバイクショップで購入できます。
●霧吹き・・・一般家庭用の霧吹きです。水に中性洗剤を加えて準備します。
●中性洗剤・・・180mlの水に対し1~2滴程度霧吹きに加えます。気泡が出やすくなります。
●スキージ・・・シールを貼る時の空気抜きに使います。手頃な大きさのプら版にフエルトなどを巻いても使用できます。MDFでも購入できます。
●ドライヤー・・・伸ばして貼る時に使います。必ず家庭用のヘアドライヤーを使用してください。
古いデカールを剥がします

古いデカールは洗車前に剥がしておきます。
デカールが剥がれにくい場合は、ドライヤーで暖めると剥がし易くなります。無理に尖った物でこするとキズがつくので、必ずドライヤーを使用して剥がします。
ノリが残った場合は、取れるところまでドライヤーで剥がし、パーツクリーナーを吹き付け拭き取るときれいに取れます。
洗車・脱脂をします

車両やパーツはあらかじめ中性洗剤で洗車し、貼る面以外も作業中に手が触れる部分は全て洗車します。
深いキズなどはカッターの刃を直角に当て削ったり耐水ペーパーやポリッシュでならしておきます。

きれいに見えてもオイル、グリス、ワックスなどの油分は必ず付着しています。油分があると貼った後にはがれやすいので、パーツクリーナー等でしっかり隅々まで脱脂します。脱脂の方法は、折り畳んだティッシュにパーツクリーナーを十分吹き付け、パーツの表面を拭き上げます。特にフチや角は念入りに行い、貼付ける面とその周囲も脱脂を行いましょう。
■ご注意■
塗装をした車両や年月の経ったガソリンタンクなどの塗装部分はパーツクリーナーが侵す場合がありますので、目立たない部分で試してから脱脂して下さい。また、黒いパーツはパーツクリーナーやアルコールで脱脂を行うと白く濁る場合があります。貼付には支障ありませんが、白くならない様に脱脂するためには市販の脱脂剤をご使用ください)
※説明のためパーツを外して作業をしておりますが、パーツは車体に取り付けたまま貼る方が安定し貼りやすいです。シートなどがグラフィックを貼るときに邪魔になる場合はあらかじめ外しておきましょう。
邪魔になるパーツを外します

オフロードバイクの場合は、シートを外しておきます。スクーターは邪魔にならないようにシートを開閉させて作業をします。
その他付属のマニュアルに指示がある場合はそれに従ってください。
オフロードバイクのフォークガードは車体から外して作業をします。
※説明のため下記の写真はパーツを外して作業をしておりますが、パーツは車体に取り付けたまま貼る方が安定し貼りやすいです。
POINT !  中性洗剤を塗ります

この行程を行うと気泡や水泡がほとんど入らなくなります。

■オフロードバイク以外とタンクなど金属パーツに貼る場合
中性洗剤を折り畳んだティッシュに取り、パーツ全体にワックスを塗るような感じで極薄く塗ります。一時的に貼り付きが悪くなりますが乾くと粘着力が戻ります。

■オフロードバイク グラフィックに貼る場合
オフロードバイクの外装は軟質樹脂のため、中性洗剤を塗ると著しく貼付きが悪くなるので、以下の方法からお好みの方法を選んで作業をして下さい。
●シュラウドなど広い面の中央部にのみ狭い範囲で中性洗剤を極薄く塗ります。非常に貼付きが悪いのでフチの部分をドライヤーで乾かしながら貼る必要があり時間がかかります。乾いた後は粘着力が戻ります。
●中性洗剤を塗らず次の行程に移ります。気泡が多少入り易くなりますがドライヤーは最小限の使用で済みますので作業時間は早くなります。
貼り付けるパーツを霧吹きで濡らします
グラフィックを霧吹きで濡らします。

洗剤を入れた霧吹きで全体を濡らします。
写真のように全体に水滴が付くように多量に吹き付けます。

ノリ面全体に水滴が付くように多霧吹きで濡らします。
作業中にグラフィック同士がくっいても剥がせるように表面にも吹き付けます。
グラフィックをパーツに合わせて仮止めします

パーツのボルト穴や外形などに合わせてグラフィックを仮止めします。
一度で位置を決めるのは難しいので、何度か貼ったり剥がしたりしながら位置を決めます。
※車両によって固有の注意事項がある場合がありますので、付属のマニュアルも参照してください。
この時点ではまだグラフィックはパーツの上に置いてあるだけです。
スキージと指で貼り付けます

位置が決まったら広い面の中央部分から外側に向かってスキージで空気を押し出すように貼り付けます。
シワになりそうな部分は残し、シワにならない部分を貼ります。
(場所によっては指の腹で伸ばすように貼った方が作業しやすい部分もありますので、状況に応じて使い分けてください)

中性洗剤のため貼り付きが悪い場合、ドライヤーで数秒温めると貼り付きが回復します。ドライヤーでフチ以外の面を温めると気泡が出来やすいので、面を温める場合は最小限にしてください。
温める前に必ずスキージや指で空気をよく出しておきましょう。

※車両によって固有の注意事項がある場合がありますので、付属のマニュアルも参照してください。
窪み部分の貼り方
全体の確認

窪み部分はドライヤーで少し温め、多少テンションがあるような状態で、内側から外側へ空気を押し出すように指で作業すると綺麗に仕上がります。

全周囲のフチをドライヤーでとてもよく温め、指やスキージでなじませるように仕上げます。フチをなじませる行程はとても重要なので必ず行って下さい。
貼付直後は多少の気泡がある事がありますが、使用していると自然に消えていきますので、あまり気にせずご使用ください。
最後に水洗いをして洗剤を流します。
乾かしてからフチの剥がれなどをチェックし、馴染んでいないようなら再度ドライヤーで暖めて指で馴染ませましょう。
完成

シュラウドをサンプルに説明しましたが、どのパーツも要領は同じですのでこの貼り方を参考に貼付を行ってください。

自分で貼ったグラフィックで、お気に入りの一台に仕上げてください!
シワになりそうな部分の確認
「シワになりそうな部分」とはどのような部分かわかりにくいので、写真で確認してください。
下記のような部分が「シワになりそうな部分」です。
無理に貼り進むと線状のシワにないやすいので、スキージでの貼付はこの状態で一度止めます。
シワになりそうな部分の作業1 温めて縮めます
シワになりそうな部分の作業2 貼り付けます
MDFグラフィックキットはドライヤーで暖めると収縮する性質があります
「シワになりそうな部分」にドライヤーを当てて5~10秒位温めると、シワがだんだん無くなっていきます。
(目で見て確認できます)伸ばしたいシワの周辺にもシワがある場合はそのシワも含めて全体的に暖める感じにドライヤーを当てます。
シワがなくなったらスキージや指で空気を出すように貼り付けます。
収縮の限界があるので、シワが大きい場合は完全にキットと同じ形状になりませんが、シワが小さくなったらスキージや指で内側から外側へ空気を出すように貼り付けることで、キットが外側に伸びてシワがなくなります(外側に向かって伸ばすようなイメージです)
※暖めた直後はグラフィックが傷つきやすい状態ですので一気に力を入れず、慎重に作業してください。
シワになりそうな部分の作業後

ドライヤーで暖めて収縮させ、貼り付けた状態です。シワがなくなり綺麗に貼り付きました。
消しきれないシワを消す方法 1
消しきれないシワを消す方法 2

シワが非常に大きい場合はドライヤーで暖めても収縮しきれない事があります。
このまま貼り進むとシワになりそうだと判断した場合は、次の方法でシワを消すことができます。

シワの部分とその左右をドライヤーで暖めます。
写真のようにシワの左右を指で押さえ、左右にゆっくり引っ張ります。
一部分に寄ってしまったシワを左右に少しずつ振り分けてシワを消す方法です。
左右に引くときに多少手前にも引くようにするとより作業がスムーズです。
サポート
商品に対するご質問やお問い合せは下記にて受け付けております。
お電話でのご注文、お問い合せ
TEL 042-505-6771 / FAX 042-505-6772
(受付時間 平日AM10:00~PM18:00  土・日・祝日を除く)

メールでのお問い合せは
下記フォームにご記入の上送信してください。
お名前 
メールアドレス 
返信  不要  必要
※ gmailの場合は、弊社からのご案内が迷惑フォルダに入る場合がございますのでご注意ください。
お問い合せ内容 
※ メールアドレスは再度ご確認ください。メールアドレスが間違っていた場合、返信ができませんのでご注意ください。

業販のご案内
このページはショップ様、法人様のみのご利用とさせて頂きます。
エムディーエフでは、ホームページに掲載の全商品を業販致しております。
お取り引きをご希望されますショップ様、法人様は「業販のお申し込み」にてお申し込みください。

業販のお申し込み
業販に際しまして、ご登録が必要となります。下記、「業販のお申し込み」ボタンをクリックいただき業販のお申し込みをお願いします。



業販オンライン発注
業販お取引登録時に発行されるパスワードとIDで、MDFホームページのオンラインショップより直接発注ができます。
下記にパスワードとIDを入力するとホームページの右上にと表示されます。
この表示が出ている時にご注文頂くと、業販にてご発注を受付け致しますので、ご発注頂く商品をカートに入れ購入手続きを行って下さい。
業販モードのログインは商品をカートに入れた後でもできます。

ID: パスワード:

カタログ請求
エムデイーエフ総合カタログのご請求は、商品ご発注時にご請求下さい。商品と同梱にてお送り致します。

●メール便はポスト投函となり、ポストに入らない場合は配達されない場合があります。
●弊社ではメール便の不着や紛失や破損や汚損に関し、お問い合わせは受付致しません。
●その他、メール便に関するお問い合わせは一切受付致しません。
●荷物の汚損、不着、盗難など運送事故について一切の補償、返品交換は致しません。
●上記、事故が多いのでご了承頂ける方のみご選択願います。

上記が心配なお客様は宅配便をご選択下さい。




ID: パスワード:


ご登録がお済かご確認致しますので、下記2項目をご入力の上「次へ」を押してください。
店舗電話番号 : ※1
メールアドレス : ※2
※1 業販登録されている、店舗電話番号をご入力願います。
※2 携帯電話のメールアドレスではお受けできかねます、店舗メールアドレスをご入力願います。

MDFに納品先などのご登録がありませんので
下記のボタンを押して必要事項をご記入ください。

弊社で登録されている、お電話番号ではございません。

別なお電話番号で試されるか、もしくは弊社までご連絡ください。

(MDFご連絡先:042-505-6771)

キャンペーン内容をご覧頂く前にあらかじめ業販のお申し込みが必要です。
登録完了返信メールと一緒にキャンペーン内容を添付にてお送り致します。
既に業販登録がお済の場合は、こちらからどうぞ

業販のお申し込みをご希望頂きありがとうございます。
下記フォームに必要事項を入力し送信して下さい。
店舗名称 :
ご担当者様名 :
お電話番号 : ※1
メールアドレス : ※2
※ メールアドレスの間違いにご注意下さい。
※1 携帯番号ではお受けできかねます、店舗電話番号をご入力願います。
※2 携帯電話のメールアドレスではお受けできかねます、店舗メールアドレスをご入力願います。
内容をご確認の上、宜しければ「業販のお申し込みを送信」をクリックしてください。
後程、MDF担当者よりメールにて本登録ページをご案内いたします。


  • カート
  • 貼付サービス
  • お客様情報
  • 配送方法
  • 支払方法
  • 内容確認

Step 1: ご購入商品

現在のお買い物の内容は下記の通りです。数量の変更や内容の変更後「次へ」を押してください。
商品を削除する場合は「削除」を押してください。
商品の追加やお買い物を続ける場合は「買い物を続ける」を押してください。
表示価格は上代となっております。
型番 品名 価格(税抜) 数量 小計(税抜) 削除
忘れ物はございませんか?

グラフィックキットの貼り付けに・・・詳細は こちら
価格:300円
リムストライプの貼り付けに・・・詳細は こちら
価格:190円

Step 2: 貼付サービス

貼付サービスを利用する場合は、チェックボックスをクリックしてください。利用しない場合は次へを押してください
※重要な情報がございますので必ずご案内の中で表示しております免責事項をご確認ください
車両・パーツのお持込み方法 と 予定日
車両・パーツのお持込み方法
車両・パーツのお持込み/送付予定日 例) 2020/01/01
貼付をする 車両名 例) YAMAHA YZF-R25
貼付をする ヘルメット名 例) Arai RX-7
貼付をする 車両名/ヘルメット名 例) YAMAHA YZF-R25/Arai RX-7
MDFグラフィックキット無料貼付キャンペーン
グラフィックキット
無料貼付
0円(税別) ●オフロード、オンロード、スクータのコンプリートキット及び各パーツを同時にご購入の方が対象となります。
※業販は対象外となります。
※リムストライプ、オフリムストライプ、フリーカットグラフィック、ライングラフィック、ストレートライングラフィック、ヘルメットグラフィックは対象外となります。

※1 既にシールが貼り付けている場合(ノーマルも含む)は、予めお客様で剥がして頂いておく必要がございます。 弊社にご依頼される場合は有料となります。
シールを剥がす作業 ※1 2,000円(税別)
オフロード・モタードバイク
シュラウド 4,000円(税別) 利用する ●コンプリートセット以外でご依頼の場合、貼付合計価格が12,000円(税別)を超える場合は合計金額を12,000円(税別)といたします。
●貼付サービスの価格計算は1台毎となります。一度のご注文でも2台以上になる場合は1台毎の計算となります。
●単品パーツとは、サイドカバーやリアフェンダーなどシュラウド以外のパーツを指します。
●サイドカバーなどの様に左右パーツがあるものは左右で1セットの価格となります。


※1 既にシールが貼り付けている場合(ノーマルも含む)は、予めお客様で剥がして頂いておく必要がございます。 弊社にご依頼される場合は有料となります。
シュラウド+タンク 6,000円(税別)
フロントフェンダー 3,000円(税別)
リアフェンダー 3,000円(税別)
ライトカウル 3,000円(税別)
フォークガード 3,000円(税別)
サイドカバー 3,000円(税別)
スイングアーム 3,000円(税別)
ガソリンタンク 3,000円(税別)
コンプリートセット 12,000円(税別)
シールを剥がす作業 ※1 2,000円(税別)
スクーター
サイドカバー 4,000円(税別) ●コンプリートセット以外でご依頼の場合、貼付合計価格が12,000円(税別)を超える場合は合計金額を12,000円(税別)といたします。
●貼付サービスの価格計算は1台毎となります。一度のご注文でも2台以上になる場合は1台毎の計算となります。

※1 既にシールが貼り付けている場合(ノーマルも含む)は、予めお客様で剥がして頂いておく必要がございます。 弊社にご依頼される場合は有料となります。
アンダーカバー 4,000円(税別)
フロントトップ 4,000円(税別)
フロントサイド 4,000円(税別)
リアフェンダー 3,000円(税別)
フロントフェンダー 3,000円(税別)
ライトカウル 3,000円(税別)
コンプリートセット 12,000円(税別)
シールを剥がす作業 ※1 2,000円(税別)
オンロード
フロントサイド 6,000円(税別) ●コンプリートセット以外でご依頼の場合、貼付合計価格が20,000円(税別)を超える場合は合計金額を20,000円(税別)といたします。
●貼付サービスの価格計算は1台毎となります。一度のご注文でも2台以上になる場合は1台毎の計算となります。

※1 既にシールが貼り付けている場合(ノーマルも含む)は、予めお客様で剥がして頂いておく必要がございます。 弊社にご依頼される場合は有料となります。
フロントフェンダー 3,000円(税別)
アンダーカバー 4,000円(税別)
リアフェンダー 4,000円(税別)
フロントトップ 3,000円(税別)
サイドカバー 3,000円(税別)
タンク 4,000円(税別)
シングルシート 3,000円(税別)
ライトカウル 3,000円(税別)
コンプリートセット 20,000円(税別)
シールを剥がす作業 ※1 2,000円(税別)
ミニモト
ガソリンタンク 4,000円(税別) ●貼付サービスの価格計算は1台毎となります。一度のご注文でも2台以上になる場合は1台毎の計算となります。

※1 既にシールが貼り付けている場合(ノーマルも含む)は、予めお客様で剥がして頂いておく必要がございます。 弊社にご依頼される場合は有料となります。
シールを剥がす作業 ※1 2,000円(税別)
リムストライプ
リムストライプ 4,000円(税別) ●前後ホイール、車両1台分の料金となります。
※汚れがひどい場合は清掃料として1,000円(税別)を申し受ける場合がございます。

※1 既にシールが貼り付けている場合は、予めお客様で剥がして頂いておく必要がございます。 弊社にご依頼される場合は有料となります。
シールを剥がす作業 ※1 2,000円(税別)
オフリムストライプ
オフリムストライプ 4,000円(税別) ●前後ホイール、車両1台分の料金となります。
※汚れがひどい場合は清掃料として1,000円(税別)を申し受ける場合がございます。

※1 既にシールが貼り付けている場合は、予めお客様で剥がして頂いておく必要がございます。 弊社にご依頼される場合は有料となります。
シールを剥がす作業 ※1 2,000円(税別)
ヘルメット
オンロードヘルメット 6,000円(税別) ●ヘルメットグラフィックは汎用品となり貼付けができない形状のヘルメットの場合もございます。
張付できないヘルメットの場合には、お断りする場合もございますので予めご了解下さい。

●ヘルメットグラフィックは汎用品となりますので、角度や位置が万一お客様の意図と違う場合もございます。予めご了解下さい。

●余分な部分をカッターなどで切り取る作業が必要となり、
慎重に作業を致しますが万一キズなどが入った場合でも保証は致しかねますのでご理解の上お申し込み下さい。

※1 シールドフォルダにグラフィックを追加できます。柄を合わせる為、ヘルメット本体に弊社ヘルメットグラフィックキットが貼付されていることが条件となります。

※2 ヘルメットには各メーカーのロゴや製品名のレタリングシールが入っている場合がございます。 こちらは爪で引っ掻きパーツクリーナーで剥がすことが出来ます。予めお客様で剥がした場合は無料ですが、 弊社にご依頼される場合は有料となります。また、剥がさずにグラフィックを貼った場合は隙間からレタリングが見えますが、 ご了解頂ける場合はそのまま貼付を行うことも可能です。 レタリングがペイントの場合は、剥がれない場合がございますのでご了承ください
オフロードヘルメット
(バイザー部なし)
6,000円(税別)
オフロードヘルメット
(バイザー部あり)
8,000円(税別)
ジェットヘルメット
(バイザー部なし)
6,000円(税別)
ジェットヘルメット
(バイザー部あり)
8,000円(税別)
ヘルメットフォルダ部分 ※1 3,000円(税別)
ロゴや製品名のシールを
剥がす作業 ※2
2,000円(税別)

Step 3: お客様情報の入力

お客様情報の入力  ※必須項目
店舗名お名前※

お名前が入力されていません。

お名前(フリガナ)※

お名前(フリガナ)が入力されていません。

担当者名※

担当者名が入力されていません。

郵便番号※

郵便番号が入力されていません。

住所※

都道府県が選択されていません。

市区町村名が入力されていません。

市区町村名(例:千代田区神田神保町)

番地・ビル名が入力されていません。

番地・ビル名(例:1-3-5)

住所は2つに分けてご記入ください。マンション名も必ず記入してください。

電話番号※

例) 03-1234-5678 電話番号と携帯番号のいずれかを入力してください

FAX※

例) 03-1234-5678

メールアドレス※

※gmailの場合は、弊社からのご案内が迷惑フォルダに入る場合がございます。

確認のため2度入力してください。

Step 4: 配送方法入力

配送方法選択(配送方法を下記よりお選び下さい)
貼り付けサービスをご利用の場合、宅配によるお届けとなります。商品代金は、お振込みとなり送料は着払いとなります。
宅配によるお届けは全国一率送料 800円(税別)(沖縄、離島を除く)
●「全国どこでも送料300円キャンペーン」対象外となります。
 業販については対象外となります。
小サイズ 沖縄、離島の送料 2,000円(税別)
●「全国どこでも送料300円キャンペーン」対象外となります。
 業販については対象外となります。

●沖縄、離島地域の場合で小サイズと大サイズの商品が混在する場合は大サイズ指定の料金となります。
 小サイズ、大サイズ対象商品はこちらでご確認ください。
大サイズ 沖縄、離島の送料 3,000円(税別)
●「全国どこでも送料300円キャンペーン」対象外となります。
 業販については対象外となります。

●沖縄、離島地域の場合で小サイズと大サイズの商品が混在する場合は大サイズ指定の料金となります。
 小サイズ、大サイズ対象商品はこちらでご確認ください。
宅配によるお届けは全国一率送料 300円(税別)(沖縄、離島を除く)
●「全国どこでも送料300円キャンペーン」対象となります。
宅配によるお届けは全国一率送料 800円(税別)(沖縄、離島を除く)
●「全国どこでも送料300円キャンペーン」対象外となります。
 対象外商品が混在する場合している場合は、「全国どこでも300円キャンペーン」の対象外となります。
 対象商品はこちらでご確認ください。
小サイズ 沖縄、離島の送料 2,000円(税別)
●「全国どこでも送料300円キャンペーン」対象外となります。
 沖縄、離島地域の場合は対象外となります。

●沖縄、離島地域の場合で小サイズと大サイズの商品が混在する場合は大サイズ指定の料金となります。
 小サイズ、大サイズ対象商品はこちらでご確認ください。
大サイズ 沖縄、離島の送料 3,000円(税別)
●「全国どこでも送料300円キャンペーン」対象外となります。
 沖縄、離島地域の場合は対象外となります。

●沖縄、離島地域の場合で小サイズと大サイズの商品が混在する場合は大サイズ指定の料金となります。
 小サイズ、大サイズ対象商品はこちらでご確認ください。
東京都国立市、MDF店頭でのお渡しとなります。

Step 5: お支払方法入力

支払方法入力
内容を確認後お支払合計とお振込先をメールにてご連絡いたします。 内容を確認後お支払合計とお振込先をメールにてご連絡いたします。
お振込手数料はお客様にてご負担願います。
内容を確認後お支払合計とお振込先をメールにてご連絡いたします。
送料とは別に代引き手数料がかかります。
商品購入時にかかる金額の合計が、1万円未満の場合は300円(税別)
商品購入時にかかる金額の合計が、1万円~3万円未満の場合は400円(税別)
商品購入時にかかる金額の合計が、3万円~10万円未満の場合は600円(税別)となります。
東京都国立市、MDF店頭でのお渡し時でのお支払いとなります。
在庫状況を確認後お支払合計をご連絡いたします。

Final Step: ご注文内容のご確認


表示価格は上代となっております、下代についてはご登録時の価格となります。
送料につきましては、下代(税別)合計が20,000円以上の場合は送料無料となります。
別途、下代にて計算書をお送りいたします。
ご注文内容のご確認
商品の合計額 円
オリジナルレタリングの合計額 円
カラーチェンジの合計額 円
貼り付けサービスの合計額 円
送料の合計額
代引き手数料 円
消費税額 円
総   額 円
有料オプション(部分カラーチェンジ、ロゴ削除)、備考記入フォーム
 

※上のチェックを入れてからご注文ボタンを押してください
製品情報/オンラインストア サービス お知らせ 貼り方
全製品カテゴリー スクーターグラフィックキット グラフィックキット カラーチェンジご案内 全国お取扱ショップ グラフィックキットの貼り方
リムストライプ オフロード・モタードグラフィックキット グラフィックキット シミュレータの操作方法 通信販売法・免責事項 シワになりそうな部分の貼り方
ミラーリムストライプ ヘルメットグラフィックキット 部分的カラーチェンジのご案内 発送方法とお届け日数 動画で見るグラフィックの貼り方
チタニウムリムストライプ ミニモトグラフィックキット 文字・ロゴ削除のご案内 送料・代引料  
オフリムストライプ ストレートライングラフィックキット リムストライプ カラーチェンジご案内 会社情報 サポート
ストロボリムストライプ ライングラフィックキット リムストライプ シミュレータの操作方法 商標に関するガイドライン サポート
トリコーレリムストライプ フリーカットグラフィックシート オリジナルレタリングのご案内    
トリコールリムストライプ クイックサス 貼付サービスのご案内   業販ページ
オンロードグラフィックキット 貼付ツール 40色カラー見本   業販のご案内